2010年10月05日
安波ダム
安波ダムの桜の木です。桜の時期には綺麗な桜がさくのでしょうか。
ダムの湖畔でボーっととたたずむたひち隊員
いやー、すごい眺めです!
そして良く見ると、カタカナで「アハダム」と書いてあります(笑)
いや〜、すごい迫力です!!
ブロガーさんはここが一番好きだと行ってました(^-^)
周りは山に囲まれ、正に渓谷の中にいる、ということを実感できるダムです。
カタカナで「アハダム」と書かれているのがお分かりになりますでしょうか。
安波ダムへお越しの際はぜひチェックしてみてくださいね。
ダムの近くにはご覧のように音声案内の案内図が設置されていました。
左下の赤いボタンを押すと、音声ガイドが聞けます。
階段を上に上がると展望広場がありました。
ダムが一望出来ますね。
反対を見ると堤防が見えます。青いゲートが美しいです。
こちらクイナ湖です。空が湖面に反射してとても美しかったです。
所 在 地:沖縄県国頭郡国頭村
河 川 名:安波川水系安波川
型 式:重力式コンクリートダム
ゲ ー ト:ゲートレス(自然越流方式)
堤高・堤頂長:86.0m・245m
本体着工/完成年:1978/1983年
詳しいデータはこちら http://www.dc.ogb.go.jp/toukan
2010年10月05日
普久川(ふんがわ)ダム
よく見たらこちらもカタカナで「フンガワダム」と書いてありますね。
工事中(?)のようで下には降りれないようでした。
造りは安波ダムと似てますね。
普久川ダム。
ふつうに読んだら「ふくがわだむ」ですよね。
しかしこちら「ふんがわだむ」と読むそうです。
宜しくお願いします!
上から普久川ダムを見下ろすとカタカナで「フンガワダム」と書いてありました。
安波ダムと一緒ですね
残念だったのが、工事中(?)で下まで降りれなかったことですね。
今度は下まで降りてみたいです。
まぁ、この時は時間も押してて降りる時間はあまりなかったのですが^^;
しかしながら駐車場からの景色もキレイでした。
こちらダムの案内図です。
遠くに森と湖が見えました。美しいですね~。
そういえば、ほとんどのダムにはアンテナが立っていました。
通信用でしょうかねー。
所 在 地:沖縄県国頭郡国頭村
河 川 名:安波川水系普久川
型 式:重力式コンクリートダム
ゲ ー ト:ゲートレス(自然越流方式)
堤高・堤頂長:41.5m・210m
本体着工/完成年:1979/1983年
詳しいデータはこちら http://www.dc.ogb.go.jp/toukan
2010年10月05日
辺野喜ダム
秘密基地みたいでかなりカッコイイですね!
かなりの落差ですよ、これ!
ゾクゾクきますね〜。
こちらは辺野喜ダムのウリのひとつである星空の広場です。
星座の説明が見れますよ☆
夜はすごくキレイなんでしょうね〜。
ご覧頂いてるダムは辺野喜(べのき)ダムです。
この、森の奥の秘密基地的な感じ、たまらないです!!
僕は発見した瞬間かなりテンションが上がってしまいました。
このサンダーバードが出動しそうな雰囲気たまらないです。
すかさずモブログしようと思ったのですが、残念ながら圏外でした。無念。
いやはや、この無骨な感じがたまらないです。
堤防の上を歩いていると面白いものを発見。
なんと、下 が 透 け て 見 え る ん で す。
東京タワーのガラス床みたいですね。
下を見ると結構な高さでした。気をつけましょう。
ここ辺野喜ダムには星空広場なる場所があります。
星座の半天図を取り付けた星座台、北極星が観察出来るモニュメント、精密日時計などが設置されています。
ロマンチックですね!
こちらが星座台。
森の奥なので、夜には満点の星空を観察出来るでしょうね。
こちらが日時計。
この時は残念ながら、曇ってたのでよく分かりませんでしたが、
晴れてると時間が分かることでしょう。
星座広場の下のほうには大きな公園もありました。
所 在 地:沖縄県国頭郡国頭村
河 川 名:辺野喜川水系辺野喜川
型 式:重力式コンクリート・フィル複合ダム
ゲ ー ト:ゲートレス(自然越流方式)
堤高・堤頂長:G:42.0m・230m
R:35.0m・330m
本体着工/完成年:1983/1986年
詳しいデータはこちら http://www.dc.ogb.go.jp/toukan